社内のメンタルヘルス対策と、障害年金の社労士事務所「岡村社会保険労務士事務所」です。川口駅西口から徒歩3分、落ち着いた空間の中で、親身にご相談を伺います。

<<  2024年10月  >>
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
フォームからのお問い合わせ

岡村社会保険労務士事務所
〒332-0015
埼玉県川口市川口
4丁目2-36
コスモ川口ステーション              フロント2203
TEL: 048-299-6706
FAX: 048-299-6716

アクセス
会員専用サービス 資料ダウンロード
お役立ち情報
マネーの達人 コラム
社会保険労務士個人情報保護事務所 認証番号141689

お役立ち情報

テーマ:「障害年金」の記事一覧

老齢基礎年金、老齢厚生年金などの公的年金を受けている方が、その年金を引き続き受け取るためには、住民基本台帳ネットワークシステムにより生存を確認できる場合を除き、原則として、日本年金機構より送付される「年金受給権者現況届」(現況届)を毎年受給者本人の誕生月の末日までに、日本年金機構に提出する必要があります。  この現況届について、平成29年2月に日本年金機構より送付されるものからは、その提出の際に... [全文を読む]
Posted at 08:00
きちんと眠れていますか?  [2016年08月08日]
暑い日、寝苦しい夜が続いていますが、お変わりありませんか。   厚生労働省保健局は2014年3月に、健康づくりのための睡眠指針2014を発表しています。 働くうえで睡眠はとても大切なことです。本日は、健康づくりのための睡眠指針2014から睡眠12箇条を紹介したいと思います。睡眠12箇条1.良い睡眠で、からだもこころも健康に。2.適度な運動、しっかり朝食、ねむりとめざめのメリハリを。3... [全文を読む]
Posted at 08:00
厚生労働省は、精神障害及び知的障害の認定の地域差の改善に向けて対応するため、『国民年金・厚生年金保険 精神の障害に係る等級判定ガイドライン』等を策定し、本年9月1日から実施すると発表しました。このガイドラインは、「国民年金・厚生年金保険 障害認定基準」に基づいて認定されている障害基礎年金や障害厚生年金等の障害等が、精神障害及び知的障害の認定において、地域によりその傾向に違いが生じている不公平を解消... [全文を読む]
Posted at 08:00
厚労省は平成28年2月23日付で、「事業場における治療と職業生活の両立支援のためのガイドライン」を公表しました。 「治療と職業生活の両立等支援事業」(平成25年度厚生労働省委託事業)における企業を対象に実施したアンケート調査によれば、疾病を理由として1か月以上連続して休業している従業員がいる企業の割合は、       &nb... [全文を読む]
Posted at 08:00
厚労省が平成28年度の年金額改定について発表しました。 平成28年度の金額は、法律の規定により物価・賃金によるスライドは行われず、平成27年度から据え置きとなりました。ただし、被用者年金一元化法により端数処理が変更になっため、平成28年4月分の改定から月額で数円の増減が生じることとなります 。 平成28年度の金額による支払いは、4月分の年金が支払われる6月からです。 詳細は、以下のURLからご覧... [全文を読む]
Posted at 08:00
今月もマネーの達人にコラムを寄稿しました。「その残業は必要ですか? 労働時間の見直しと効率のよい働き方」というタイトルで、厚生労働省のレポートから長時間労働時の作業効率や、認知・精神運動作業能力を紹介し、「心の病」にも言及しました。どうぞご一読下さいますと、幸いです。
Posted at 15:37
うつ病や事故などによる障害で休職した人の職場復帰を支援するため、厚生労働省が4月から「障害者職場復帰支援助成金」(仮称)を新設することが3月18日、分かりました。  新たな助成金の対象となるのは、病気や事故などで障害者になったり、うつ病にかかったりして3か月以上休職した労働者が職場復帰するための仕事を用意するなど雇用継続の環境を整えた企業。復職から6か月間雇用が続いた場合、復職者1人当たり35万... [全文を読む]
Posted at 10:10
<< 前のページへ
|
次のページへ >>